
特徴
公認心理師カリキュラム対応大学院や臨床心理士指定大学院の受験に向けて、臨床心理学講義の動画配信と臨床心理学に関する用語説明や論述の添削指導を行います。
おすすめの方
・初めて大学院受験にチャレンジされる方
・臨床心理学に関する知識不足が心配なため、網羅的に知識をインプットした上で、実践的なアウトプット力を身につけたい方
教材内容
動画配信講座
臨床心理学基礎 動画配信講座(約15時間)
※テキストがついています。
※カリキュラム(各回の単元ごとにチャプターづけしています)
第1回 | 心理査定① | 質問紙法(MMPI、Y-G性格検査など)、投映法(ロールシャッハ・テスト、TAT、P-Fスタディなど) 他 |
第2回 | 心理査定② | 描画法、作業検査法、認知機能検査、神経心理学的検査、知能検査、発達検査 他 |
第3回 | 心理療法① | インテーク面接、スーパービジョン、クライエント中心療法、認知行動療法 他 |
第4回 | 心理療法② | 精神分析、対象関係論、家族療法、ナラティブ・セラピー、森田療法 他 |
第5回 | 精神症状① | 統合失調症、神経発達障害、うつ病、不安症、心的外傷後ストレス障害 他 |
第6回 | 精神症状② | 摂食障害、認知症、パーソナリティ障害、児童虐待、DV 他 |
添削指導
臨床心理学用語説明(6回)+臨床心理学論述(6回)
※問題・解答用紙、受取人払い封筒(返信用封筒)、解答例がついています。
※用語説明は、添削課題1回につき200~300字の用語を5問出題しています。
※論述は、添削課題1回につき600字程度の論述を2問出題しています。
添削指導についてのご注意
・教材と同封の受取人払い封筒(返信用封筒)は、郵便局での事務処理のため、当校に到着するまで消印の日付+3~4日かかる場合があります。
・添削した解答用紙は、当校に届いてから10日から2週間を目途にご返却させていただいております。3週間経ってもお手元に届かない場合は、事務局までお問い合わせください。
受講料
※税込み
※受講期間は、教材をお届けしてから1年間です。