
アウトプット講座 二次試験対策
入念な事前準備で合格を確実なものに!

二次面接試験では、面接官が受験生一人ひとりの背景を見て、あらゆる角度から質問がなされます。
自信をもって臨むには、入念な事前準備が必要不可欠です。
ファイブアカデミーでは2022年度に臨床心理士資格対策講座および模試をご受講いただいた方限定で、二次試験面接対策講座をご用意いたしました。
二次試験面接対策講座では、面接のロールプレイを通して、応答内容の吟味や、面接試験時に留意すべき点の指導を行います。
面接の雰囲気を体験したい方や、ご自身の応答の妥当性や振る舞いについて助言を受けたい方にオススメです。しっかり準備をして自信をもって二次試験に臨みましょう。
必ず「受講の流れ」をご確認ください。
・これから面接試験対策を行う方、面接試験に不安を感じている方
・面接試験のロールプレイをしたい方
・面接試験に関して個別で質問したいことがある方
・二次試験で不合格となったことがある方
※当講座は2022年度のファイブアカデミーの講座もしくは模試をご受講いただいた方限定になります。
講座の詳細
受講形態
受講生一人に対し講師一人(オンラインビデオ通話形式)
大まかな流れ(1回50分です。模擬面接の内容によって流れが変わる場合もございます)
講師が面接官役となり、二次面接試験と同程度の時間で、実際に問われる可能性のある質問を用いた模擬面接を行います。
面接後に講師がフィードバックをして、振り返りを行います。模擬面接の中で疑問に感じたことなどもご質問いただけます。
もう一度、模擬面接を行います。一回目の模擬面接の内容によっては、二回目の模擬面接の時間を短縮して講師と一緒に応答の内容を考えていく時間になる場合もございます。
二回目の模擬面接のフィードバックを行います。自分自身の「強み」と「課題」をしっかりと理解し、本番試験に活かしましょう!
受講の流れ
ファイブアカデミーより受講生の方にお申し込み方法を記載したメールをお送りしております。
メールに記載された外部予約サイトのリンクより、日時のご予約を行ってください。
お申込みは、講座実施日の4日前までお受付しております。
予約後、 予約完了メールに記載したURL先の【5academy’s STORE】でお申込み・お支払い手続きを行って頂きます。
受講料のお支払いにつきましては「クレジットカード」「コンビニ決済」「PayPal」「銀行振込」 「d払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」 「楽天ペイ」「PayPay残高」よりお選びいただけます。
銀行振込・コンビニ払いを選択された場合、受講料のお支払いは受講日の3日前のAM10:00までに完了してください。 (例:11/6受講の場合、11/2まで日程予約受付、11/3AM10:00までにお支払いを完了してください)
受講料のお支払いが確認できましたら、メールにて事前課題フォームを送付いたします。
講座の受講に備えて、事前課題に取り組んでいただいています。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
受講日の前日までにGoogle MeetのURLをお送りいたします。
オンラインビデオ通話でご受講ください。
開講日
2022年11月1日~11月13日
各日10:00~20:50(1コマ50分)
※上記日時のうち、例外的に開講しない時間帯があります。
※ご予約受付期間は10/28~11/10となります。
受講料
注意事項
- 2022年度臨床心理士一次試験の結果をご確認頂いてから、日時のご予約をお願い致します。
- 一次試験の結果に関わらずご入金後のお客様都合によるご返金は、本講座につきましては予約制の為致しかねます。
- また、日時のご予約から2日以内にお申込み手続きを頂けない場合は、日時のご予約をキャンセルとさせて頂きます。
- 本講座は2022年度にファイブアカデミーの臨床心理士資格対策講座および模試をご受講いただいた方限定とさせていただきます。
- 万が一、受講対象でない方が申し込まれた場合はご返金の上でキャンセルとさせていただきます。ご返金の際の振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
- 本講座は受講生1名に対する個別指導のため、お申し込み後の日程変更およびキャンセルはできません。万が一、日程のご都合がつかなくなった場合はメールにてご相談ください。
- 予約枠に限りがありますので、お一人様3コマまでとさせていただきます。
- 先着順となります。
現在、電話対応は休止させていただいておりますので、ご不明点については下記お問合せフォームよりご連絡ください。
要チェック
臨床心理士資格認定協会 資格審査の実施
臨床心理士資格試験を主催している臨床心理士資格認定協会のサイトです。
下記ページには、二次面接の実施内容やワンポイントアドバイスが記載されています。
必ずチェックしてから受験するようにしましょう。
http://fjcbcp.or.jp/rinshou/shinsa/
オンラインビデオ通話について
オンラインビデオ通話サービス「Google Meet」を使用いたします。
パソコンまたはスマートフォン・タブレットと、インターネット環境がそろっていれば、ご利用いただくことが可能です。
ただし、本講座では面接対策という性質上、表情がしっかり確認できるように、パソコンでのご受講をオススメしております。
※お使いのPCによっては、外付けのWebカメラとマイクが必要になります。
※スマートフォンやタブレットをお使いの場合は、Google Meet アプリをダウンロードしていただく必要がございます。
事前に専用URLを発行させていただきますので、お時間になりましたら、ログインをお願いいたします。
詳しい接続方法については、下記をご参照ください。
■Google Meet 公式サイト
https://apps.google.com/intl/ja/intl/ja_ALL/meet/how-it-works/
オンラインビデオ通話での受講手順
ご受講料のお支払い確認ができましたら、メールにて、Google Meetの専用URLをお送りいたします。
必ず、事前にご確認をお願いいたします。
講座開始の5分前になりましたら、専用URLよりアクセスをお願いします。
お名前を入力していただき、「参加をリクエスト」してください。
講師が待機しております。
二次試験合格を目指して、しっかり受講しましょう。
受講生の声




各種お申込み
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問合せください。
デジタルパンフレット↗
講座内容を確認したい方向けに、デジタルパンフレットをご用意しております。
資料請求(紙パンフレット) ↗
詳しい講座内容を確認したい方向けに、パンフレットをご用意しております。
※外部サイトへ遷移します
講座申込み ↗
講座のお申込みをご希望の方は、こちらからお申込みください。
無料体験講座 ↗
ファイブアカデミーの動画配信講座を無料で体験することができます。
よくあるご質問 ↗
みなさまからお問合せいただくことの多い質問をまとめております。
メールマガジン登録 ↗
最新の講座情報や、受験のお役立ち情報をメールマガジンにて配信しております。