
アウトプット講座 全受験者向け
「合格に直結する試験本番のシミュレーション!」
公認心理師試験で自分の実力を最大限に発揮するためには、本番に向けたシミュレーションを行うことが不可欠です。
「時間をどう配分するか?」
「知識問題と事例問題のどちらを先に解くか?」
「疲労が出てくる午後において、いかに集中力を持続させるか?」
自身が考えた試験戦略を事前に完全予想模試で実践し、万全の態勢を整えて、本試験に臨みましょう!

※本模試は22年度模試をベースに、最新の出題傾向を踏まえて設問や選択肢の変更を行い、23年度本試験を想定したものにアップデートしています。
※本模試は受験日以外での実施も可能です。
試験本番を想定した実践を行いたい方
現時点の自分の実力を知りたい方
問題演習に取り組みたい方
公認心理師師試験の完全予想問題と充実した解説、各領域の学力分析を提供します!
公認心理師試験を徹底的に分析し作成した完全予想問題
これまで多くの受験生を合格に導いた実績のあるファイブアカデミー講師陣が、公認心理師試験、ブループリント(公認心理師試験出題基準)、 公認心理師試験委員の研究領域、公認心理師試験の出題に関する意見まで、 様々な情報を分析し作成した 154問の完全予想問題を出題します!
充実した解答解説集&3時間の丁寧な解説講義(動画配信)
完全予想模試の実施日に合わせて解説講義の動画を配信し、解答解説は会場受験の場合は試験後会場で、自宅受験の場合は問題冊子と一緒にお届けいたします。解けなかった問題への「なぜ?」は「分かった!」へと変えていきましょう!
※解説講義は、一部の問題(重要な問題)に絞った解説講義となります。
※解説講義の視聴期限は、試験開始日の翌々日から1か月間です。
模試の記憶が新鮮なうちに復習することにより、知識の定着を図ります。
- 模試に取り組む
- 1か月以内に復習する
- 弱点を克服する(新たな知識を獲得する)
この3つのサイクルによって本試験までの学習リズムを整えます(配信システムの都合上、視聴期限の延長はいたしかねますのであらかじめご了承ください)。
フィードバックシートと解答選択別チェックリストで自身の状況を徹底分析!

合格基準点を超えるためには、不得意な領域を克服し、点数を伸ばすことが重要です。
どこが苦手でこれからどう勉強すべきかがひと目でわかるフィードバックシートをお返しします。

また、問題ごとの学習項目と正答率を示した解答選択別チェックリストで、正答率の高い問題がどれで、自身もきちんと正解できていたか、 確認することができます。
間違えてしまった、正答率の高い問題をチェックしましょう!
受験地/受験日程
受験日
2022年11月19日(土)~自宅受験スタート
その他の日程
ご自宅受験 模試一式発送 | 2022年11月14日(月) |
ご自宅受験 提出期限 | 2022年11月30日(水) |
解答解説動画 視聴期間 | 2022年 11月21日(月)正午~12月21日(水)正午 |
フィードバックシート 発送日 | 2022年12月21日(水) |
受験日
2023年1月21日(土)~自宅受験スタート
その他の日程
ご自宅受験 模試一式発送 | 2023年 1月16日(月) |
ご自宅受験 提出期限 | 2023年 2月1日(水) |
解答解説動画 視聴期間 | 2023年 1月23日(月)正午~2月24日(金)正午 |
フィードバックシート 発送日 | 2023年 2月22日(水) |
受験日
東京 | 2023年3月11日(土) | 人数限定 |
【午前の部】10:00~12:00【午後の部】13:00~15:00 | ||
ご自宅 | 2023年3月11日(土)以降 |
その他の日程
ご自宅受験 模試一式発送 | 2023年3月6日(月) |
ご自宅受験 提出期限 | 2023年3月22日(水)必着 ※以降は毎月15日〆切 |
解答解説動画 視聴期間 | 2023年3月13日(月)正午 ~4月13日(木)正午 |
フィードバックシート 発送日 | 2023年4月12日(水) |
受験上の注意事項
- ご自宅受験は、試験開始日以降ならいつでも可能です。
- 期限以降も提出は受け付けておりますので、注意事項をご参照ください。
- 受験会場は東京23区内で予定しております。確定しましたらWebサイト、メールにてお知らせいたします(受験票にも記載がございます)。
- 模試一式の到着には数日かかります。また、発送は多少前後する可能性がございます。
- 午前の部、午後の部は、どちらか一方だけのご受験はできません。
- 提出締切以降でも、フィードバックシートをご希望される方は、ファイブアカデミー事務局まで解答用紙をご提出ください。
解答用紙のご提出の期限は毎月15日までの到着分を〆切とし、翌月5日にフィードバックシートを発送いたします。
例)
1月10日到着→2月5日発送
1月20日到着→3月5日発送 - 解答用紙の最終提出締め切りは2023年4月15日となります。
受験料
※すべて税込。
※一度お振込みされた受験料は、ご返金ができませんので予めご了承ください。
※申込後の2回セット/3回セットへの変更は受け付けておりません。ご注意の上、お申し込みをお願いいたします。
※デジタルパンフレットご希望の方はこちらからダウンロードできます。
受験の流れ
【受験料】をご確認の上、ページ下部の「講座申し込み」のリンクからお申し込みをお願いします。 (外部サイトへ遷移します)。
お支払い方法は「クレジットカード」「コンビニ決済」「PayPal」「銀行振込」 「d払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」 「楽天ペイ」「PayPay残高」よりお選びいただけます。 「コンビニ決済」「銀行振込」の場合にはご入金の確認に数日頂く場合がございます。ご入金の確認が取れてから教材発送の手続きを致しますので教材の到着が通常より遅くなる場合がございます。払込期限を過ぎた場合はキャンセルとさせていただきます。予めご了承くださいませ。
受験日が近づきましたら、模試一式をご自宅にお送りします(3日前を目安とさせていただいております)。
模試一式には、送付状、問題用紙、解答用紙、解答解説集、返信用封筒の5つが封入されております。
必ずご確認ください。
なお、お届け日の指定や、配送業者・配送方法の変更はお受けできかねますので、予めご了承ください。
ご自宅にて、模試をご受験ください。
ご都合の良いときにご受験いただいて問題ございません。
受験が終了しましたら、解答用紙をファイブアカデミー事務局までご郵送ください。
ご返信には、模試とともにお送りさせていただいる返信用封筒をご利用ください。
なお、必ず原本をご送付ください。
コピーをご送付いただいた場合、成績処理ができない場合がございます。
自己採点・ご自身の保管用に、コピーをお取りいただくことをおすすめいたします。
また、解答解説集、解答解説動画のご案内(送付状)もお送りしておりますので、ご覧になってください。
解答解説動画は動画配信サイトCANVASにてご視聴いただく事が可能です。
詳細につきましては、ご案内をご確認ください。
ご提出いただいた解答用紙は、ファイブアカデミー事務局で成績処理を行い、フィードバックシートをご返送いたします。
【受験料】をご確認の上、ページ下部の「講座申し込み」のリンクからお申し込みをお願いします。 (外部サイトへ遷移します)。
お支払い方法は「クレジットカード」「コンビニ決済」「PayPal」「銀行振込」 「d払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」 「楽天ペイ」「PayPay残高」よりお選びいただけます。 「コンビニ決済」「銀行振込」の場合にはご入金の確認に数日頂く場合がございます。ご入金の確認が取れてから教材発送の手続きを致しますので教材の到着が通常より遅くなる場合がございます。払込期限を過ぎた場合はキャンセルとさせていただきます。予めご了承くださいませ。
受験日が近づきましたら、受験票をご自宅にお送りします(3日前を目安とさせていただいております)。
なお、お届け日の指定や、配送業者・配送方法の変更はお受けできかねますので、予めご了承ください。
各会場にて、模試をご受験ください。受験会場は東京23区内で予定しております。確定しましたらWebサイト、メールにてお知らせいたします(受験票にも記載がございます)。
当日欠席された場合は、模試一式をご登録のご住所に発送させていただきます。
解答用紙をご提出の上、お気をつけてお帰りください。
問題用紙はお持ち帰りいただいて問題ありません。
また、当日は解答解説集、解答解説動画についてのご案内をお渡しします。
解答解説動画は動画配信サイトCANVASにてご視聴いただく事が可能です。
詳細につきましては、解答解説動画についてのご案内をご確認ください。
ご提出いただいた解答用紙は、ファイブアカデミー事務局で成績処理を行い、フィードバックシートをご返送いたします。
学校関係者の皆様へ
団体受験のお申込みを受け付けております。詳細はこちらのページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症 拡大防止へのご協力のお願い
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、受験当日は必ずご自宅で検温をお願いいたします。
- 下記に該当する場合には、ご受験をお控えください。
呼吸器系の症状がある場合
倦怠感がある場合
37.5℃以上の発熱がある場合
ご家族に同様の症状がある場合 - 受験当日は必ずマスクのご着用をお願いいたします。マスクをご着用いただけない場合、ご受験をお断りさせていただいております。
- エビデンスが示されていないため、フェイスシールド、マウスシールド等は不可とさせていただきます。
注意事項
- 会場受験につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ソーシャルディスタンス確保のため、複数会場に分け、人数を制限させていただきます。会場のご指定はできませんので、予めご了承ください。
- 「自宅受験から会場受験」への変更は、人数制限をしているため、お受けできかねます。予めご了承ください。
「会場受験から自宅受験」への変更は可能です。ただし、再度、会場受験へ変更することはできませんので、予めご了承ください。 - 今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、会場受験の実施が難しい場合もございます。その際はあらためてご連絡させていただきます。予めご了承ください。
公認心理師資格試験の受験資格は公認心理師法によって規定されているので、模試受験を検討される前に必ずご確認をお願いいたします。詳しくは日本心理研修センターのWEBサイトをご覧ください。
公認心理師 資格試験対策講座
各種お申込み
試験対策講座のお申込みと資料請求はファイブアカデミー事務局にて承っています。
また、資料はデジタルパンフレットと紙パンフレットをご用意しております(同じ内容となります)。
不明点等ございましたら、お気軽にお問合せください。
デジタルパンフレット ↗
講座内容を確認したい方向けに、デジタルパンフレットをご用意しております。
資料請求(紙パンフレット) ↗
詳しい講座内容を確認したい方向けに、パンフレットをご用意しております。
※外部サイトへ遷移します
講座申し込み ↗
講座のお申込みをご希望の方は、こちらからお申込みください(外部サイトへ遷移します)。
オンライン無料体験授業 ↗
ファイブアカデミーの動画配信講座を無料で体験することができます。
よくあるご質問 ↗
みなさまからお問合せいただくことの多い質問をまとめております。
メールマガジン登録 ↗
最新の講座情報や、受験のお役立ち情報をメールマガジンにて配信しております。