
アウトプット講座 初学者向け
概要
ブループリントから試験で問われる可能性が極めて高い重要項目を選定し、それをテーマにしたオリジナル問題の演習を中心に講義を行います。
知識の確認や問題を解く上でのポイント、ミスを予防するための考え方などの確認をします。
押さえておくべき知識を総復習できるため、知識問題の正答率が上がります!
通学講座は20名限定での開講、会場は東京となります。

※会場詳細はお申込頂いた後にご案内いたします。
・これまでの学習を総復習したい方
・学習の抜け落ちがないか不安な方
・今年がラストチャンスのGルートの方
・ブループリントの確認に時間をあまりとれなかった方
・直前期に何を勉強すればよいかわからない方
・試験を解く上での時間配分や考え方に自信がないという方
カリキュラム
ブループリント大項目1~13
(公認心理師としての職責の自覚、問題解決能力と生涯学習など)
ブループリント大項目14~24
(心理状態の観察及び結果の分析、心理に関する支援など)
※各回約5時間
※東京会場は10:30~16:30(途中休憩あり)
教材
- 通学講義
- オリジナルテキスト(当日配布)
※動画配信講座はご視聴できませんのでご了承ください。
- オンライン動画配信講義
- オリジナルテキスト(郵送)
※通学講座にはご参加できませんのでご了承ください。
※資料や講義の内容が同一の為、通学講座あるいは動画配信講座のどちらかをご受講ください。
※2021年度同講座と同一内容になりますので、予めご了承ください。
※動画配信講座をお申込みの方は、ご入金確認後、動画配信専用サイトをご案内致します。
※動画配信講座はパソコン、スマートフォン、タブレットにて、繰り返しの視聴が可能です。
※オリジナルテキストは紙製本となり、オンラインやデータでのご提供はしておりません。
開講日
- 第1回:2022年6月4日(土)
- 第2回:2022年6月18日(土)
※各日約5時間を予定(別途、休憩時間がございます)
- 第1回:2022年6月1日(水)
- 第2回:2022年6月1日(水)
※動画配信期間は2022年度の本試験当日までとなります。
受講料
※1日目/第1回のみ、2日目/第2回のみのご受講はできません。
※全て税込
通学当日について
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、受講生の皆様には、以下のご対応をお願いしております。
ご不便おかけいたしますが、何卒ご協力をお願いいたします。
- 通学当日は必ずご自宅での検温、マスクのご着用をお願いいたします。
- マスクをご着用いただけない場合、ご受講をお断りさせていただいております。
- 下記に該当する場合には、誠に申し訳ございませんが、ご通学をお控えください。
呼吸器系の症状がある場合
倦怠感がある場合
37.5℃以上の発熱がある場合
ご家族に同様の症状がある場合 - フェイスシールド、マウスシールド等は不可とさせていただきます。
※デジタルパンフレットはこちら
2022年度 公認心理師資格試験対策 全力講座
各種お申込み
試験対策講座のお申込みはZ会キャリアアップコース(一部、ファイブアカデミー事務局)、資料請求はファイブアカデミー事務局にて承っています。
また、資料はデジタルパンフレットと紙パンフレットをご用意しております(同じ内容となります)。
不明点等ございましたら、お気軽にお問合せください。
デジタルパンフレット ↗
講座内容を確認したい方向けに、デジタルパンフレットをご用意しております。
資料請求(紙パンフレット) ↗
紙パンフレットをご希望の方は、こちらからお申込みください(外部サイトへ遷移します)。
講座申込み ↗
講座のお申込みをご希望の方は、こちらからお申込みください。
個別セミナー ↗
講師による1対1の個別セミナーを行っています。
学習方法や試験対策など、お気軽にご相談ください。
オンライン無料体験授業 ↗
ファイブアカデミーの講座を無料で体験することができます。
よくあるご質問 ↗
みなさまからお問合せいただくことの多い質問をまとめております。
メールマガジン登録 ↗
最新の講座情報や、心理士受験・大学院受験のお役立ち情報をメールマガジンにて配信しております。
ぜひご登録いただき、受験にお役立てください。
受講料一覧 ↗
講座の受講料をまとめております。